
カルタ(Ka'rta)はマンダロリアン社会に見られるシンボルマークである。この六角形の紋章はマンダロリアンのさまざまな衣類やデザイン、建築に取り入れられていた。[1] 一般的に、マンダロリアン・アーマーのチェスト・プレートの中央部分はカルタの形になっていた。[1][2]
制作の舞台裏[]
正史媒体におけるカルタという単語の初出は、週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン第32号の記事「銀河系ガイド:マンダロアの歴史」である。翻訳版ではカタカナ表記が充てられず、この単語だけ英語で KA'RTA と表記されている。[1] なおレジェンズ設定の作家カレン・トラヴィスが自身のウェブサイトで公開していたマンドア語辞書によれば正しいスペルは kar'ta であり、その意味は「心臓」である。[3]
登場作品[]
参考資料[]
週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第32号 (銀河系ガイド:マンダロアの歴史) (表記はKA'RTA)
脚注[]
- ↑ 1.0 1.1 1.2
週刊スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン 第32号 (銀河系ガイド:マンダロアの歴史)
- ↑ スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
- ↑ Mando'a. karentraviss.com. Karen Traviss.