スーパー・バトル・ドロイド・ロケット・トルーパー(Super battle droid rocket trooper)はクローン戦争中に独立星系連合が使用したバトル・ドロイドである。B2-RPバトル・ドロイドの改良型で、巨大なジェットパックとレーザー砲を装備していた。
特徴
スーパー・バトル・ドロイド・ロケット・トルーパーはB2シリーズの系統に属すロケット・ドロイドの改良版で、両肩に大きなジェットパックを装備しており、2基のスラスター噴射によって高速で空を飛ぶことができた。また、ロケット・トルーパーの両腕に搭載されたレーザー砲は標準型ロケット・ドロイドの武器よりも高火力だった。
歴史
クローン戦争の終盤、ロケット・トルーパーはリンゴ・ヴィンダの戦いに投入された。 彼らは惑星リンゴ・ヴィンダを取り囲む環状宇宙ステーションで共和国グランド・アーミーと戦い、トレンチ提督の司令センターを防衛した。
ティプラー将軍を失った共和国軍が退却した後、ロケット・トルーパーはトレンチ提督の命令で共和国のニュー級アタック・シャトルを襲撃し、クローン・トルーパーのタップを誘拐した。
登場エピソード
- スター・ウォーズ ジャーニー ビギンズ
クローン・ウォーズ – 未知の症状 (初登場)
クローン・ウォーズ – やり残した仕事
参考資料
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。