タスリン・ブランス(Taslin Brance)は人間の男性で、ファースト・オーダーとの紛争の時代にレジスタンスに仕えた少佐。
経歴
レジスタンスの地上軍で少佐を務めていたタスリン・ブランスは、エンドアの戦いからおよそ30標準年が過ぎた当時、レイア・オーガナ将軍をはじめとするレジスタンスの指導者たちと共に惑星ディカーの本部で活動していた。
ブランス少佐は、ファースト・オーダーのストームトルーパーが惑星ジャクーのトゥアナル村を襲撃し、ロア・サン・テッカが命を落としたことを報せる暗号メッセージを最初に受け取った。メッセージにはパイロット・ポー・ダメロンのXウイング・ファイターが破壊されたという内容も含まれており、ブランスはダメロンと彼のアストロメク・ドロイドBB-8も敵に倒されてしまったのだろうと推測した。しかしオーガナ将軍は彼の考えは憶測にすぎないと指摘し、BB-8は困難な状況に打ち克つ機転を備えているため、望みは失われていないと語った。
新共和国銀河元老院が置かれている惑星、ホズニアン・プライムがファースト・オーダーの超兵器スターキラー基地によって破壊されたという報告が入った際も、ブランスはディカーのレジスタンス基地にいた。報告にショックと恐怖を覚えつつ、ブランスは惑星破壊の情報をオーガナやその他のレジスタンス指導者たちに伝達した。
制作の舞台裏
ブランスは2015年の映画『スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒』に登場した。エマン・エリオットがこのキャラクターを演じた。
ブランスは少佐の階級バッジを身に着けており、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー』やStarWars.comのデータバンクでも少佐と紹介されているが、アラン・ディーン・フォスターによる『フォースの覚醒』の小説版では中尉(Lieutenant)と呼ばれている。
登場作品
- スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒 (初登場)
- スター・ウォーズ フォースの覚醒 小説版
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビギナー・ゲーム (ビジュアルのみ)
- スター・ウォーズ:ポー・ダメロン 火花と炎 (回想シーン)
参考資料
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー
- スター・ウォーズ キャラクター事典 完全保存版
- スター・ウォーズ フォースの覚醒のなかまたち100
- ポー・ダメロン:フライト・ログ
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 コンプリートガイド
Major Brance - 公式データバンク
脚注
レジスタンス | |
---|---|
主な人物 | レイア・オーガナ将軍 - アミリン・ホルド - エロー・アスティ - カルアン・イーマット - ギアル・アクバー - ケイデル・コー・コニックス - コー・セラ - ジェシカ・パヴァ - スタトゥラ - タスリン・ブランス - テミン・ウェクスリー - ナイン・ナン - ペイジ・ティコ - ハーター・カロニア - ポー・ダメロン - ローズ・ティコ |
組織 | 最高司令部 - レジスタンス情報部 - ドロイド・スパイ網 - 地上兵站部門 - 地上クルー - 技術者 |
部隊 | 宇宙軍:艦隊司令部 - スターファイター隊 - レジスタンス・パイロット - クリムゾン中隊 - コバルト中隊 - ブラック中隊 - ブルー中隊 - レッド中隊 地上軍:レジスタンス・トルーパー - “レブ”中隊 - エクセゴル地上チーム |
主な乗り物 | MG-100スターフォートレス - MC85スター・クルーザー - RZ-2 Aウイング - T-70 Xウイング - U-55ロードリフター - スキー・スピーダー - ネビュロンC - ヴァクビオア級貨物フリゲート - バンカー・バスター - レジスタンス・トランスポート |
活動拠点 | ディカー (レジスタンス基地) - <ラダス> - クレイト (クレイト前哨基地) - アノート (レジスタンス野営地) - エイジャン・クロス (レジスタンス基地) |
その他 | 冷戦 - ファースト・オーダー=レジスタンス戦争 |
[テンプレート] |