ラーマ・ダーシー(Larma D'Acy)は惑星ウォーレンタ出身の人間女性で、レジスタンスに仕えた中佐である。レイア・オーガナの個人的な誘いを受け、レジスタンスに加わった。
経歴
ラーマ・ダーシーはウォーレンタ星系内で独立領域の防衛を担う軍人の一族に生まれた。惑星ウォーレンタが新共和国への加盟を拒否したこともあり、銀河元老院で採択された軍備縮小法はダーシーの故郷にほとんど影響を及ぼさなかった。そればかりかダーシーの父親は新共和国の先見性に欠けた決断に対して最も声高に異を唱えた反対派の1人だった。レイア・オーガナは新共和国の元老院議員であった頃からウォーレンタの独立的な文化に感銘を抱いており、レジスタンスを組織した後に自らこの惑星を訪れてダーシーを勧誘した。ダーシーの一族はより大きな善のために戦うことを決意し、オーガナ将軍の私設軍隊に加入した。[1]
34 ABY、スターキラー基地の戦いの後、ダーシー中佐は惑星ディカーからの撤退活動に参加した。ファースト・オーダーの襲撃でオーガナが負傷した際、ダーシーはMC85スター・クルーザー<ラダス>に集まった仲間たちの前で自軍が置かれた状況を報告し、代理の指揮官であるアミリン・ホルド中将を紹介した。[2]
登場作品
- スター・ウォーズ エピソード8/最後のジェダイ (初登場)(表記はダーシー)
- スター・ウォーズ 最後のジェダイ 小説版 (表記はデイシー)
- スター・ウォーズ 最後のジェダイ ジュニアノベル版 (表記はデイシー)
- スター・ウォーズ/最後のジェダイ コミック版
- スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け
参考資料
- スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー (表記はデイシー)
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け ビジュアル・ディクショナリー&クロスセクション (表記はダーシー)
脚注
レジスタンス | |
---|---|
主な人物 | レイア・オーガナ将軍 - アミリン・ホルド - エロー・アスティ - カルアン・イーマット - ギアル・アクバー - ケイデル・コー・コニックス - コー・セラ - ジェシカ・パヴァ - スタトゥラ - タスリン・ブランス - テミン・ウェクスリー - ナイン・ナン - ペイジ・ティコ - ハーター・カロニア - ポー・ダメロン - ローズ・ティコ |
組織 | 最高司令部 - レジスタンス情報部 - ドロイド・スパイ網 - 地上兵站部門 - 地上クルー - 技術者 |
部隊 | 宇宙軍:艦隊司令部 - スターファイター隊 - レジスタンス・パイロット - クリムゾン中隊 - コバルト中隊 - ブラック中隊 - ブルー中隊 - レッド中隊 地上軍:レジスタンス・トルーパー - “レブ”中隊 - エクセゴル地上チーム |
主な乗り物 | MG-100スターフォートレス - MC85スター・クルーザー - RZ-2 Aウイング - T-70 Xウイング - U-55ロードリフター - スキー・スピーダー - ネビュロンC - ヴァクビオア級貨物フリゲート - バンカー・バスター - レジスタンス・トランスポート |
活動拠点 | ディカー (レジスタンス基地) - <ラダス> - クレイト (クレイト前哨基地) - アノート (レジスタンス野営地) - エイジャン・クロス (レジスタンス基地) |
その他 | 冷戦 - ファースト・オーダー=レジスタンス戦争 |
[テンプレート] |