全地形対応機動砲台(All Terrain Mobile Artillery)、略称AT-MAはファースト・オーダーがスターキラー基地を防衛するために使用した4脚式ウォーカーである。サイズと兵器に関して見ると旧銀河帝国が使用した全地形対応装甲トランスポート(AT-AT)に似ていたが、AT-MAは兵員の輸送や襲撃作戦ではなく防衛任務を主目的に設計されていた。冷戦の時代、複数のAT-MAがスターキラー基地に配備され、アーミテイジ・ハックス将軍がホズニアン星系への攻撃の直前に大勢の兵士を集めてスピーチを行ったときには少なくとも3機のAT-MAが歩兵たちの後ろに配置されていた。また、リサージェント級スター・デストロイヤーの地上ビークル・デッキは複数のAT-MAを収容可能だった。
登場作品
- スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒 (初登場)
参考資料
- アート・オブ・スター・ウォーズ/フォースの覚醒
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 クロス・セクション (ビジュアルのみ)
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー
- スター・ウォーズ コンプリート・ロケーションズ (ビジュアルのみ)
- スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー (表記は全地形対応移動砲)
Every Surface Vehicle in Star Wars Movies - Star Wars Kids YouTube チャンネル
脚注
全地形対応ビークル | |
---|---|
銀河共和国 | AT-AP - AT-TE - AT-RT - AT-OT |
銀河帝国 | AT-ACT - AT-AT (初期型 - エリート) - AT-DP - AT-DT - AT-MP (Mk III) - AT-ST (Mk III) - AT-PT |
ファースト・オーダー | AT-AT - AT-HH - AT-HS - AT-MA - AT-M6 - AT-PD - AT-ST |
[テンプレート] |
ファースト・オーダー | |
---|---|
主な人物 | 最高指導者スノーク - カイロ・レン - アーミテイジ・ハックス将軍 - キャプテン・ファズマ |
組織 | 最高司令部 - ファースト・オーダー保安局 - エリート・プレトリアン・ガード - レン騎士団 - アテンダンツ |
軍隊 | 宇宙軍:ファースト・オーダーTIEファイター・パイロット - スターキラー空中防衛部隊 - カイロ・レンの中隊 地上軍:ストームトルーパー(スノートルーパー - フレイムトルーパー - 暴動鎮圧ストームトルーパー - メガブラスター重アサルト・トルーパー - エクセキューショナー - エレクトロプロッド・トルーパー - ガンナー - ロケット・トルーパー) |
主な乗り物 | AAL - AT-AT - AT-ST - AT-M6 - AT-MA - AT-PD - LIUV - UA-TT - トレッドスピーダー - TIE/es - TIE/fo - TIE/sf - TIE/vn - TIEウィスパー (改造型) - マンデイターIV級シージ・ドレッドノート - メガ級スター・ドレッドノート - ユプシロン級コマンド・シャトル - リサージェント級スター・デストロイヤー |
関連項目 | スターキラー基地 - リザレクション計画 - 冷戦 - ファースト・オーダー=レジスタンス戦争 |
[テンプレート] |
他言語版