同盟軍艦隊(Alliance Fleet)、あるいは反乱軍艦隊(Rebel Fleet)、反乱同盟宇宙軍(Rebel Alliance Navy)、反乱同盟艦隊(Rebel Alliance Fleet)は、共和国再建のための同盟の軍隊における宇宙戦闘部門で、様々なスターシップおよびスターファイターから成る艦隊である。2 BBYに反乱同盟が結成されたとき、初期反乱軍の艦隊を前身に編成された。銀河内戦中、同盟軍艦隊は銀河帝国の宇宙艦隊と争い、新共和国創設後は新共和国防衛艦隊へと再編される。
目次
歴史
ヤヴィン4撤退
ヤヴィンの戦いの勝利した後、衛星ヤヴィン4の秘密基地から撤退活動を行うため、ギアル・アクバー提督率いる同盟軍艦隊がヤヴィン星系に到着した。その後、同盟軍艦隊は新しい作戦本部が設置されるまで辺境の惑星オルトー・プルトニアの軌道で待機した。その間、彼らは訓練のため反乱軍トルーパーを惑星の地上に派遣した。反乱軍によるサイムーン1の攻撃が終わった後、プリンセス・レイア・オーガナ率いる部隊がアクバー提督やモン・モスマらと会うため同盟軍艦隊に合流した。
ホスの戦い
ホスの戦いでは、同盟軍艦隊に属す多数の輸送船がエコー基地の人員と器材を積んで惑星ホスから脱出した。この戦いは反乱軍の敗北に終わったが、部隊のほとんどが脱出に成功した。ホスの戦いの後、辺境の惑星5251977に反乱軍の基地が設立された。
サラスト付近での集結
帝国が森の月エンドアの軌道で第2デス・スターを建造していることが明らかになると、同盟軍艦隊は攻撃に備えてサラストの付近に集結した。タトゥイーンでハン・ソロを救出したチューバッカ、R2-D2、C-3PO、プリンセス・レイア、ランド・カルリジアンらも艦隊に加わった。また、ルーク・スカイウォーカーも一度ダゴバに立ち寄った後合流した。
エンドアの戦い
エンドア星系に到着した同盟軍艦隊は、大規模な帝国軍艦隊によって待ち伏せを受け、エンドアの戦いが始まった。少なくとも2隻のモン・カラマリ・スター・クルーザーがデス・スターのスーパーレーザー砲によって一撃で沈められた。同盟軍艦隊は甚大な被害を被ったが、エンドアに派遣されていた地上部隊がデス・スターのシールド発生装置を破壊したため、デス・スターへの直接攻撃が可能になった。エンドアの戦いに勝利した後、同盟軍は新共和国を創設し、同盟軍艦隊は新共和国防衛艦隊へと再編された。
艦船
主力艦
フリゲート
コルベット
ガンシップ
輸送船
スターファイター
- Aウイング・スターファイター
- A/SF-01 Bウイング・スターファイター
- Yウイング・スターファイター
- Xウイング・スターファイター
- UT-60D Uウイング・スターファイター/支援船
- Z-95ヘッドハンター
登場エピソード
参考資料
- アルティメット・スター・ウォーズ 完全保存版大百科
- スター・ウォーズ キャラクター事典 完全保存版
- スター・ウォーズ ローグ・ワン アルティメット・ビジュアル・ガイド
- きみは、知っているか!? スター・ウォーズ はやわかりデータブック 増補改訂版
- スター・ウォーズ:オン・ザ・フロントライン
- 最後のジェダイ:ローズ・ティコ:レジスタンス・ファイター
- スター・ウォーズ:レベル・ファイルズ
- Star Wars THE GALACTIC EXPLORER’S GUIDE
脚注
- ↑ ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー 小説版
- ↑ 2.0 2.1 スター・ウォーズ:レベル・ファイルズ
- ↑ 3.0 3.1 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
- ↑ 4.0 4.1 4.2 4.3 スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還
- ↑ 5.0 5.1 スター・ウォーズ ローグ・ワン アルティメット・ビジュアル・ガイド
- ↑ スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
- ↑ 7.0 7.1 7.2 7.3 スター・ウォーズ:希望は死せり
- ↑ 8.0 8.1 8.2
反乱者たち – 攻撃開始時刻
- ↑
Star Wars: Armada – Profundity Expansion Pack (Card: Mon Calamari Exodus Fleet)
- ↑ 10.0 10.1 スター・ウォーズ:モン・カラの反乱
- ↑ 11.0 11.1 スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲
- ↑ ロスト・スターズ
- ↑ 13.0 13.1 13.2 13.3
反乱者たち – 極秘輸送
- ↑ Dawn of Rebellion
- ↑
Rebel Alliance - 公式データバンク
- ↑ アフターマス
共和国再建のための同盟 | |
---|---|
同盟市民政府 | 議長 - 同盟内閣 (教育大臣 - 財務大臣 - 産業大臣 - 国務大臣 - 補給大臣 - 戦争大臣 - 内閣書記官) |
反乱分子 | アイアン戦隊 - スペクターズ - パルチザン - フェニックス戦隊 - マサッシ・グループ - ライロス解放運動 - ロザル抵抗勢力 |
組織 | 同盟軍 - 同盟軍最高司令部 - 同盟軍特殊部隊 - 同盟情報部 - 反乱軍技術者 - ローグ・ワン |
同盟軍艦隊 | 艦隊司令部 - スターファイター司令部 - スターファイター隊 (グリーン中隊 - ゴールド中隊 - コロナ中隊 - ティアフォン・イエロー・エース - フェニックス中隊 - ブルー中隊 - ブレード中隊 - レッド中隊 - ローグ中隊) - 反乱軍パイロット |
同盟軍地上部隊 | トルーパー - 哨兵 - マークスマン - ヴァンガード - 重装兵士 - トワイライト中隊 |
主なビークル | Aウイング - Bウイング - Uウイング - Xウイング - Yウイング - CR90コルベット - GR-75中型輸送船 - MC75スター・クルーザー - MC80スター・クルーザー - スキー・スピーダー - スノースピーダー - ネビュロンB - スフィルナ級コルベット - ブラハトック級ガンシップ |
活動拠点 | チョッパー基地 (アトロン) - ダントゥイン基地 (ダントゥイン) - ベース・ワン (ヤヴィン4) - マコ=タ宇宙ドック - エコー基地 (ホス) - 5251977 - クレイト前哨基地 (クレイト) - 燃料補給基地 (ヴロガス・ヴァス) - ホーム・ワン |
その他 | 初期反乱運動 - 銀河内戦 - 反乱宣言 - 反乱同盟スターバード - 新共和国 |
[テンプレート] |