![]() | ![]() |

提督(Admiral)は主に宇宙軍で使用される高位の階級である。地上軍でいう将軍に相当する。共和国宇宙軍や分離主義勢力宇宙軍、帝国宇宙軍、新共和国防衛艦隊、ファースト・オーダー宇宙軍、レジスタンス宇宙軍などで使われていた。
歴史
一般的に提督は宇宙軍における高位の階級であり、艦隊を指揮する立場にあった。提督の下には中将、少将、准将の階級が続く。また帝国宇宙軍の場合、提督の上に大提督や元帥の位があった。0 BBY当時、銀河帝国のコナン・アントニオ・モッティ提督は帝国宇宙軍長官を兼任していた。
クローン戦争中、ジェダイ・オーダーのメンバーが“ジェダイ将軍”としてクローン・トルーパーの指揮官の地位に就いたが、共和国宇宙軍の軍艦上ではしばしば非ジェダイの提督が艦隊の指揮を担った。ジェダイ将軍アナキン・スカイウォーカーと、彼の旗艦であるヴェネター級スター・デストロイヤー<レゾリュート>の指揮官を務めるウルフ・ユラーレン提督のように、しばしば特定のジェダイ将軍と提督が何度もコンビを組んで戦闘に参加することがあった。
階級章
各軍隊で使われていた提督の階級章の一覧:
主な人物
銀河共和国

独立星系連合

トレンチ提督
銀河帝国
共和国再建のための同盟

ギアル・アクバー提督
レジスタンス
参考資料
- アルティメット・スター・ウォーズ 完全保存版大百科
- きみは、知っているか!? スター・ウォーズ はやわかりデータブック
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 ビジュアル・ディクショナリー
- スター・ウォーズ ギャラクティック アトラス
- スター・ウォーズ キャラクター事典 完全保存版
- きみは、知っているか!? スター・ウォーズ はやわかりデータブック 増補改訂版
- スター・ウォーズ プロパガンダ:銀河系における扇動絵画の歴史
- スター・ウォーズ:オン・ザ・フロントライン
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 コンプリートガイド
- 最後のジェダイ:ボマー・コマンド
- 最後のジェダイ:ローズ・ティコ:レジスタンス・ファイター
- スター・ウォーズ:レベル・ファイルズ
- Star Wars THE GALACTIC EXPLORER’S GUIDE
関連項目
外部リンク
軍隊の階級 | |
---|---|
宇宙軍 | |
大提督 - 元帥 - 提督 - 中将 - 少将 - 准将 - 大佐 - 中佐 - 少佐 - 大尉 - 中尉 - 少尉 - 上等兵曹 - 兵曹長 - 兵曹 | |
地上軍 | |
大将軍 - 将軍 - 中将 - 少将 - 准将 - 大佐 - 中佐 - 少佐 - 大尉 - 中尉 - 少尉 - 上級曹長 - 曹長 - 軍曹 - 伍長 - 兵卒 | |
クローン・トルーパー | |
クローン・マーシャル・コマンダー - クローン・コマンダー - クローン・キャプテン - クローン・ルテナント - クローン・サージェント | |
その他 | |
キャプテン - コマンダー - ジェダイ将軍 - ジェダイ・コマンダー - ドロイド軍最高司令官 - ボンバッド将軍 | |
[テンプレート] |
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。