
ダース・ヴェイダーやデス小艦隊の旗艦、<エグゼクター>
旗艦(Flagship)は艦隊の司令官が自ら座乗し、指揮を行う宇宙船である。多くの場合、スター・デストロイヤーやスター・ドレッドノートなどの主力艦が旗艦としての役割を担った。艦隊全体の旗艦として使われる船は“司令船”とも呼ばれる。例えばエグゼクター級スター・ドレッドノート<エグゼクター>はシスの暗黒卿ダース・ヴェイダーの個人的な旗艦であると同時に、帝国軍デス小艦隊の司令船だった。
目次
主な旗艦の一覧
銀河共和国

<レゾリュート>
- <アルベド・ブレイヴ>:ジャロ・タパル将軍の旗艦[1]
- <エンデュアランス>:ショーン・キリアン提督の旗艦[2]
- <ステッドファスト>:イース・コス将軍の旗艦[3][4]
- <トライアムファント>:プロ・クーン将軍の旗艦[5]
- <トランクィリティ>:ルミナーラ・アンドゥリ将軍の旗艦[6]
- <ネゴシエーター>:オビ=ワン・ケノービ将軍の旗艦[7]
- <レゾリュート>:アナキン・スカイウォーカー将軍の旗艦[8]
独立星系連合
銀河帝国

<キメラ>
- <アシディティ>:グランドモフ・ランドの旗艦[10]
- <アナイアレイター>:カシオ・タッグ大将軍の旗艦[11]
- <エグゼクター>:ダース・ヴェイダーの旗艦[12]
- <エクリプス>:皇帝シーヴ・パルパティーンの旗艦[13]
- <オーバーシアー>:テリサ・ケリル艦長の旗艦[14]
- <キメラ>:スローン大提督の旗艦[15]
- <ソヴリン>:グランドモフ・ウィルハフ・ターキンの旗艦[16]
- <デヴァステイター>:ダース・ヴェイダーの旗艦[17]
- <ヴィジランス>:レイ・スローネ提督[18]
- <ラヴェジャー>:ガリアス・ラックスの旗艦[18]
共和国再建のための同盟
- <フェニックス・ネスト>:コマンダー・ジュン・サトーの旗艦[19]
- <プロファンディティ>:ラダス提督の旗艦[20]
- <ホーム・ワン>:ギアル・アクバー提督の旗艦[21]
- <リパブリック>:ジャン・ドドンナ将軍の旗艦[22]
新共和国
- <テンペランス>:リンドン・ジェイヴスの旗艦[14]
ファースト・オーダー

<ファイナライザー>
レジスタンス
その他の勢力
参考資料
- スター・ウォーズ/フォースの覚醒 クロス・セクション
- スター・ウォーズ 最後のジェダイ ビジュアル・ディクショナリー
- スター・ウォーズ/最後のジェダイ クロス・セクション
- 最後のジェダイ:ローズ・ティコ:レジスタンス・ファイター
- スター・ウォーズ ビークルのすべて
- スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け ビジュアル・ディクショナリー&クロスセクション
脚注
外部リンク
特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC-BY-SAライセンスの下で利用可能です。