MC75スター・クルーザー(MC75 star cruiser)は銀河内戦期に反乱同盟軍の艦隊で使用されていたクルーザーである。モン・カラマリのラダス提督はMC75スター・クルーザーの<プロファンディティ>を指揮し、スカリフの戦いに参加した。
特徴
MC75スター・クルーザーは、かつてはモン・カラマリのシティ=シップであり、反乱同盟軍により、クルーザーに改造された。
全長1,204.44メートルの巨大な船体には、クワット・ドライブ・ヤード社製ゲモン15亜光速イオン・ドライブが12基搭載されており、護衛のスターファイターに匹敵する巡航速度での移動が可能だった。これらのサブライトドライブは熱を分散させる特殊な構造になっていた。
深宇宙での改修により、装甲は戦艦のものに強化された。船の先端部にはシールドプロジェクターが搭載されており、前部装甲は強力なシールドで覆われていた。また、船体後部にもデフレクターシールドアレイが取り付けられていた。
MC75スター・クルーザーは、局所防衛レーザー砲20門、ターボレーザー砲12門、重イオン砲4門、プロトン魚雷発射装置12基、そしてトラクター・ビーム発生装置6基を装備していた。ターボレーザー砲は船体の側面に6門ずつ、重イオン砲は2門ずつ配置されていた。
船体下部のアウトリガー・フィンは、コマンド・ブリッジ・ポッドと受信機アレイを保持し、船体上部の通信伝送マストとセンサー・クラスターと向かい合っている。船体下部のアウトリガー・フィンの後部には、兵器ポッドが設置されていた。
シティ=シップの設備である市民用アトリウムは撤去され、ドッキング・ベイと宇宙船のサービスエリアに改造された。酸素と圧力は、シールドと磁気封じ込めフィールドによって、保持することが可能だった。 このドッキング・ベイはCR90コルベットを収容するのに十分な大きさがあった。[3]
登場作品
- スター・ウォーズ:スローン (カバーイラスト)
- ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー (初登場)
- ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー 小説版
- ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー ジュニアノベル版
- ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー コミック版
- スター・ウォーズ:希望は死せり
- スター・ウォーズ:ベイダー ダーク・ヴィジョンズ
- Hunted
- あなたがもたらす光
- Star Wars:スコードロン
- スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け
参考資料
- スター・ウォーズ ローグ・ワン アルティメット・ビジュアル・ガイド
- スター・ウォーズ:オン・ザ・フロントライン
- きみは、知っているか!? スター・ウォーズ はやわかりデータブック 増補改訂版 (間接的に言及)
- スター・ウォーズ:レベル・ファイルズ
- スター・ウォーズ ビークルのすべて
- STAR WARS GEEKTIONARY THE GALAXY FROM A to Z
- 反乱軍スターファイター オーナーズ・ワークショップ・マニュアル
Every Ship in the Star Wars Sequel Trilogy | Star Wars By the Numbers - Star Wars Kids YouTube 公式チャンネル (backup link)
脚注
- ↑ 1.0 1.1
Every Ship in the Star Wars Sequel Trilogy | Star Wars By the Numbers - Star Wars Kids YouTube 公式チャンネル (backup link)
- ↑ スター・ウォーズ エピソード9/スカイウォーカーの夜明け
- ↑ スター・ウォーズ ローグ・ワン アルティメット・ビジュアル・ガイド
共和国再建のための同盟 | |
---|---|
同盟市民政府 | 議長 - 同盟内閣 (教育大臣 - 財務大臣 - 産業大臣 - 国務大臣 - 補給大臣 - 戦争大臣 - 内閣書記官) |
反乱分子 | アイアン戦隊 - スペクターズ - パルチザン - フェニックス戦隊 - マサッシ・グループ - ライロス解放運動 - ロザル抵抗勢力 |
組織 | 同盟軍 - 同盟軍最高司令部 - 同盟軍特殊部隊 - 同盟情報部 - 反乱軍技術者 - ローグ・ワン |
同盟軍艦隊 | 艦隊司令部 - スターファイター司令部 - スターファイター隊 (グリーン中隊 - ゴールド中隊 - コロナ中隊 - ティアフォン・イエロー・エース - フェニックス中隊 - ブルー中隊 - ブレード中隊 - レッド中隊 - ローグ中隊) - 反乱軍パイロット |
同盟軍地上部隊 | トルーパー - 哨兵 - マークスマン - ヴァンガード - 重装兵士 - トワイライト中隊 |
主なビークル | Aウイング - Bウイング - Uウイング - Xウイング - Yウイング - CR90コルベット - GR-75中型輸送船 - MC75スター・クルーザー - MC80スター・クルーザー - スキー・スピーダー - スノースピーダー - ネビュロンB - ハンマーヘッド・コルベット - ブラハトック級ガンシップ |
活動拠点 | チョッパー基地 (アトロン) - ダントゥイン基地 (ダントゥイン) - ベース・ワン (ヤヴィン4) - マコ=タ宇宙ドック - エコー基地 (ホス) - 5251977 - クレイト前哨基地 (クレイト) - 燃料補給基地 (ヴロガス・ヴァス) - ホーム・ワン |
その他 | 初期反乱運動 - 銀河内戦 - 反乱宣言 - 反乱同盟スターバード - 新共和国 |
[テンプレート] |