RA-7プロトコル・ドロイド(RA-7 protocol droid)、別名インセクト・ドロイド(Insect Droid)はクローン戦争当時から銀河系社会で一般的に使用されていたアラキッド・インダストリーズ社製のプロトコル・ドロイドである。その別名の通り、頭部のデザインが昆虫に似ていた。
特徴

共和国のRA-7ドロイド
RA-7プロトコル・ドロイドはインセクトイドに似た頭部を持つ、ヒューマノイド型の体格のドロイドである。彼らは広域フォトレセプターを備え、反射防止のコーティングを施されていた。22 BBY頃に使われていた一部のRA-7プロトコル・ドロイドはサイボット・ギャラクティカ社製3POシリーズ・プロトコル・ドロイドやTCシリーズ・プロトコル・ドロイドとよく似たボディを持っていたが、19 BBY頃には、インターフェース接続ポートを備えたオリジナル仕様のボディになっていた。
アラキッド・インダストリーズ社は銀河帝国のために特別にRA-7プロトコル・ドロイドを製造していた。ほとんどのプロトコル・ドロイドとは異なり、RA-7は実に不快な個性を持ち、ほぼ常にスパイとして使われた。また、RA-7は帝国軍将校の使用人として超兵器デス・スターに多数乗り込んでいたことから、“デス・スター・ドロイド”(Death Star droid)というニックネームでも知られた。
歴史
クローン戦争の初期、RA-7プロトコル・ドロイドの4A-7が分離主義勢力の司令官アサージ・ヴェントレスに仕えていた。彼はテスの戦いでジェダイ・パダワンのアソーカ・タノに破壊された。
RA-7プロトコル・ドロイドのAP-5は共和国グランド・アーミーの分析ドロイドを務めていた。彼はヴェネター級スター・デストロイヤーに乗り込み、ライロスの戦いで共和国の戦術を分析した。帝国時代、AP-5はクラス4コンテナ輸送船で在庫管理ドロイドとして働くことになったが、アストロメク・ドロイドのチョッパーと出会い、反乱軍に転向した。
新共和国時代、モフ・ギデオン率いる帝国軍残存勢力でもRA-7プロトコル・ドロイドが使用されていた。そのうちの1体は、9 ABY頃に帝国軍残存勢力が惑星ネヴァロの街を占拠した際に、賞金稼ぎギルドの拠点であるカンティーナに配属された。グリーフ・カルガとキャラ・ディーン、ディン・ジャリンがカンティーナにやってきたとき、このRA-7は“クライアント”のためにバーテンダーとして働いていた。ギデオン配下のデス・トルーパーがカンティーナを襲撃した際、このRA-7も巻き添えになって破壊された。[12] またギデオンの軽クルーザーにも銀色のボディのRA-7が乗り込んでいた。[15]
登場エピソード
参考資料
脚注
- ↑ 1.0 1.1 スター・ウォーズ キャラクター事典 完全保存版
- ↑ スター・ウォーズ ビジュアル・エンサイクロペディア
- ↑ Cyphers and Masks
- ↑ きみは、知っているか!? スター・ウォーズ はやわかりデータブック
- ↑ 5.0 5.1 スター・ウォーズ ローグ・ワン アルティメット・ビジュアル・ガイド
- ↑ スター・ウォーズ クローン・ウォーズ
- ↑
クローン・ウォーズ – 真実の行方
- ↑
クローン・ウォーズ – 仕組まれた救世主
- ↑
クローン・ウォーズ – クローヴィスの台頭
- ↑ スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望
- ↑
反乱者たち – 二重スパイ・ドロイド
- ↑ 12.0 12.1
マンダロリアン – チャプター7:罰
- ↑ スター・ウォーズ:C-3PO
- ↑ ポー・ダメロン:フライト・ログ
- ↑
マンダロリアン – チャプター16:救出